Web技術の用語まとめ

はじめに

Web技術の用語についてまとめていきます。

プロトコル

あらかじめ決められた手順や規定を意味します。 例えばHTTP(WebブラウザとWebサーバー間のデータ転送プロトコル)や、TLS(暗号化送受信のプロトコル)やSMTP(メール送受信のプロトコル)などがあります。

HTTP

WebブラウザとWebサーバーがHTMLをやり取りすることによって、Webページを見ることができます。 このような、ブラウザとサーバーがHTMLを受け渡しするときの規定をHTTPと言います。

リクエス

リクエストはサーバーに対して、情報を渡したり、このような情報がほしいと伝えたりすることです。

レスポンス

リクエストの内容に応じて、サーバーが返すものです。 例えば、このWebページを表示してください、というリクエストを行った場合、サーバーからはページ表示のためデータのレスポンスがあります。

ステートレス

「ステート」とは「状態情報」を意味します。 前回のリクエスト結果や、メール送信の際のメールの送信元や送信先の情報などが「状態情報」にあたります。 ステートレスはこの「状態情報」を保存しないことを示します。

例えば、HTTPはステートレスなプロトコルの一つです。 リクエストに対し、Webサーバーはレスポンスを返します。 このとき、同じクライアントからリクエストを2回送ったとしても、「状態情報」を保存していないため、2回目のリクエストは1回目のリクエストに何の関係のないものとして扱われます。

ステートフル

ステートフルは「状態情報」を保存することを示します。 例えば、Webサイトにログインした場合、ログイン情報を保存することで、ログインをしていなければ閲覧できないWebサイトを閲覧し続けることができます。 この「ログイン情報を保存する」ということが「状態情報を保存する」にあたります。

クッキー(Cookie)

ステートレスなHTTPで状態情報を保持するための技術です。 Cookieを用いることで、WebサーバーとWebブラウザ間で情報の交換ができるようになり、状態情報を扱えるようになります。

ポート番号

TCP/IP通信によって情報を受け取るプログラムは、「待ち受けポート」を決めて、情報を待ちます。 通信を受信したコンピューター内で、どのプログラムにデータを渡すかを、「待ち受けポート」に従って識別をします。 この、「待ち受けポート」となる番号を、ポート番号といいます。